No.17 野川コース

距離     : 11.7km
コース概要 : 二子玉川緑地 − 野川公園
 
 
第一回(2001.9.30) くもり後半小雨
 なんかシャキッとしない日だったが、午後からちょこっと出かけることにした。
この日は、初めてカメラを持って出かけた。普通の写真フィルムをCD-ROMに焼いてくれる格安サービスがあるので、 デジカメを持っていない僕でも、ホームページに写真を出せるぞ!  とか思いながら出かけました。
まずは、自宅から割と近い多摩川台公園に行き、【二子・丸子コース】の案内板を撮影。
そのあと電車に乗り、二子玉川駅に向かう。ガイドブックによれば、その近くから野川コースが始まっている。
多摩川川原の兵庫島公園を上流に進み、再び内陸に戻ったあたりなのだが、例によってなかなか見つからない。 地図上にマーキングされた地点には、新吉沢橋がある。下を流れるのはもちろん野川 v(^^)
5mほど上流には吉沢橋。うーん、と考えた末に、吉沢橋をスタート地点と決め込んだ。(14:45)

 さて、野川の右岸を上流に向かって進む。野川は、川幅5mくらい、かわらを含めても10mくらいであろうか?
5分ほど、歩いたところで、ふと左岸を見ると、キレイなフェンスが見える  !?  右岸にはないぞ?
さては、あっちに行けば案内板があるかも。大急ぎで走った。いや走れない (^^;  大急ぎで取って返した。
吉沢橋まで引き返し、左岸に渡り、案内板を探したが、やはり見当たらない・・・・・
結局、そのまま進むことになった(14:55)。さきほどの右岸と異なり、左岸はよく整備されている。
しかも右岸は車道だったが、左岸は歩道だ (^0^) 植え込みもある。 1kmほど歩くと東名高速の下をくぐった。
そこに行くまでに、野川水道橋・てんじんもり歩道橋・町田橋の3つの橋があった。
「イチイチ橋の名前をチェックするのも面倒臭ぇなぁ」などと思いつつも、マメにメモをとっていた。
そうか! これは、野川コース。川なのだ。この先、いくつの橋があるのだろう?
きわめてあたりまえのことなのに、僕は愕然とした・・・・・

 東名高速をくぐると、新井橋。ここに【きしべの路】という標識があった。 どうやら、この野川コースは、武蔵野の路であると同時に、【きしべの路】として、周辺自治体が整備したのかもしれない。   (野川コースのガイドブックには、東京都のマークしか印刷されていない。六郷コースは大田区のマークも印刷されている)
そのあと、大正橋・次太夫堀公園・水道橋・茶屋道橋・喜多見大橋・中野田橋・雁追橋と進んだ。 次太夫堀はなんと、自宅のそばを流れる六郷用水の上流にあたるそうだ。小泉次太夫という人が行った事業だということだ。
喜多見大橋のそばにファーストフードがあったので、そこで30分ほど休憩。 この日は、小田急線喜多見駅でコースアウトすることにした。 中之橋で左折して、駅へ向かおうとしたところ、発見!! 武蔵野の路:野川コースの案内板があった。 写真に収めた後、喜多見駅到着は16:30。

喜多見駅−代々木上原−国会議事堂前−溜池山王−多摩川の順で電車を乗り継いで帰宅した。 この日は、野川コース11.7kmのうち、推定3.0kmを歩いた。

第二回(2001.11.14) 晴れ
 この日は、朝から天気がよく、リハビリ(ST:言語療法)のあと、野川コースを行くことにした。
病院 → 京急線梅屋敷駅 → 京急線川崎駅(\150) → 南武線川崎駅 → 南武線登戸(\290)と進み、いよいよ前回のリタイヤポイント喜多見駅。小田急線登戸で上りの準急に乗って、さぁ喜多見駅! と思ったら、わっ! しまった。準急に乗ってしまったのか。登戸の次は喜多見駅を飛び越して成城学園前駅である。(\150)
仕方がないのでそこで降りた。前回のリタイヤポイント、喜多見の「中之橋」は、成城学園前からも行ける。地図で見ると喜多見と成城学園前の中間くらいである。

 成城学園前駅のそばのファーストフードで腹ごしらえをして、さぁ、出発!
成城学園前3丁目を通ったが、お屋敷のような家が多かった。 さて目指す中之橋に到着。いよいよ後半戦のスタートだ。 中之橋 → 上野田橋(きしべの路:標識)。その先は、先日違法工事の判決がおりて話題になっている小田急線のをくぐった。 ここでコースを右に外れて、【成城みつ池】に向かった。ここは、武蔵野の湧き水を今に残す場所だということだ。 住所は、なんと成城学園3丁目。なぁーんだ。成城学園前駅から、【成城みつ池】直行してもよかったなぁ・・・

 さて、コースに戻り、 神明橋 → こあだち橋 → かすみね橋 → 野川大橋、と進んだ。ここで、カメラのフィルムが切れたので、すぐそばにあったミニストップで休憩。ココアを飲んで、フィルムを買った。その後は橋の名前だけ順に示す。
高谷橋 → 小金橋(左岸に総合案内板、かわらに下りてカモの写真を撮った) → 箕和田橋 → 野川橋 → おおまち橋 → くるま橋 → まばし → 細田橋 → 大橋 → 一の橋 → えのきばし → 琥珀橋 → 又住橋 → 中央自動車道(橋場橋) → 中耕地橋 → 御塔坂(おとざか)橋 → 羽沢橋 → 清水橋 → 大沢橋 → 八幡(はちまん)橋 → 榛沢(はんざわ)橋 → 野水橋 → 飛橋 → 飛橋人道橋、と進んだ。
最後2つほど、記録忘れた・・・
17:30までに帰宅しなければ、と思い、早足になってしまった。 深大寺・深大寺城跡・神代植物園など、みたいと思っていたスポットもすべて飛ばしてしまった。
また、日を改めて行ってみようっと (*^v^*)

野川と人見街道が交わるところの橋は、なんというなまえだったのだろう?   そこが野川コースの端点なのに・・・・
人見街道を左折し、近藤勇生家跡・野川公園をさらっと見て西武多摩川線多磨駅に到着した。 ここから、西武多摩川線武蔵境駅 → JR中央線新宿駅 → JR山手線渋谷駅 → 東急東横線多摩川駅の順で帰った。

後半の野川コースで印象的だったのは、かわらに下りる階段・てすりが整備されており随所に設置されていることだ。 しかも両岸に対になっている。それから、遊歩道にときおり立っているビーバー(?)のフィギュア。(何を意味しているのだろう?)
あと、桜の並木がよかったです。春には、さぞキレイなことだろう。 来春には、野川公園・深大寺・深大寺城跡・神代植物園を順にたずねてみたいと思う。

ともあれ、めでたく11.7km 完歩 現在の踏破距離は、合計11.1km + 4.9km + 11.7km = 27.7km。   やっと全行程の1割かぁ・・・

第三回(未定)
テレビで、野川沿道にある蕎麦屋さんを紹介していた。あまりにも美味しそうなので、機会を見つけて食べに行って見よう♪


 
 
-> 玉川上水コースに接続
-> 二子・丸子コースに接続
-> 二子・是政コースに接続
inserted by FC2 system